SSブログ

ショウリョウバッタ [昆虫_バッタ・カマキリ]

( Acrida cinerea )バッタ目・バッタ科 L♂5cm、♀8-9cm
日本に分布するバッタの中では最大種で、斜め上に尖った頭部が特徴である。
オスは飛ぶときに「チキチキチ……」と音を出すことから「チキチキバッタ」とも呼ばれる。特にメスは捕らえやすく、後脚を揃えて持った際に身体を縦に振る動作をすることから「コメツキバッタ」の別名がある。
ショウリョウバッタ.JPG

撮影日:2020年8月20日 撮影場所:横浜市緑区 四季の森公園
nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ナツアカネ [昆虫_トンボ]

(夏茜、学名 Sympetrum darwinianum ) L33-43mmトンボ目トンボ科アカネ属
成熟した♂は顔から尾の先まで全身が真っ赤になる。
菖蒲園の木道にコノシメトンボと一緒に止まっていた。ナツアカネだがアキアカネより遅く見ているような。。
027A5754ナツアカネ.JPG

撮影日:2020年10月11日  撮影場所:横浜市緑区 四季の森公園
タグ:ナツアカネ
nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ゲンノショウコ [植物_野草]

(現の証拠、Geranium thunbergii)フウロソウ科フウロソウ属の多年草。
下痢止めや胃腸病に効能がある薬草として有名で、和名の由来は、煎じて飲むとその効果がすぐ現れるところからきている。別名、ロウソクソウ、ミコシグサ、葉の形にちなんでネコアシ(猫足)、ウメに似た花形と茎が細く伸びる姿からウメズル(梅蔓)とも呼ばれる。(Wikepedia)
①花。 葉っぱは猫足にみえる??
027A5446 (3).JPG
②ロウソクソウ:果実の形をろうそくに見立てた。
027A5855.JPG
③ミコシグサ(神輿草):種子を飛散させた後の果実の形が、神輿の屋根のように見えることから。
027A5862.JPG

撮影日:①2020年10月4日 ②2020年10月18日 撮影場所:横浜市緑区 四季の森公園
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ミズヒキ [植物_野草]

(水引、学名: Persicaria filiformis)タデ科イヌタデ属の草本。和名は、紅白に見える花序が水引に似ていることに由来する。
花は数mmぐらい。とても小さい。
027A3696.JPG

撮影日:2020年9月27日 撮影場所:横浜市旭区 こども自然公園
タグ:ミズヒキ
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ミヤギノハギ [植物_樹木]

(宮城野萩 Lespedeza thunbergii)マメ目マメ科の落葉低木
宮城県に多く自生することから、歌枕の宮城野の萩にちなんで命名された。
よく似たハギの仲間の識別ポイント:
ヤマハギ  :小葉は先が丸くて花序は葉より長くのび、枝はあまり垂れない。
ミヤギノハギ:小葉は先がとがり、花序は葉より長くのび、枝が長くてよく垂れる。
マルバハギ :小葉は丸くて先がへこみ、花序は葉より短く、枝があまり垂れない。

ミヤギノハギ.JPG

撮影日:2020年9月22日 撮影場所:秦野市弘法山公園
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

オオハナアブ [昆虫_ハチ・アブ]

(Phytomia zonata)ハエ目ハナアブ科ハナアブ亜科 L11-16mm
幼虫は水中で育ち、成虫も、湿地に咲く花でよく見られる。
オオハナアブ.JPG

撮影日:2020年8月30日 撮影場所:横浜市緑区 四季の森公園
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

マルバアメリカアサガオ [植物_野草]

(Ipomoea hederacea var. integriuscula)ヒルガオ科サツマイモ属
熱帯アメリカ原産。葉は心臓形で、長い柄があって互生する。直径3cmほどの青色、紫色から紅色のロート形の花をつける。
DSC00075 (2).JPG

撮影日:2020年9月10日 撮影場所:横浜市旭区

☆葉が3〜5裂するものはアメリカアサガオと呼ばれる。
https://nyandam-pht.blog.ss-blog.jp/2009-07-21

☆江戸時代に観賞用として渡来したマルバアサガオは、花がやや大きい。
https://nyandam-pht.blog.ss-blog.jp/2019-11-11
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ミソハギ [植物_野草]

(禊萩、学名:Lythrum anceps)ミソハギ科の多年草。湿地や田の畔などに生え、また栽培される。
027A1322 (2).JPG

撮影日:2020年9月20日 撮影場所:横浜市緑区 四季の森公園
タグ:ミソハギ
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

オオフタオビドロバチ [昆虫_ハチ・アブ]

(Anterhynchium flavomarginatum)スズメバチ科ドロバチ亜科 L10-21mm
樹木に開いたカミキリムシの脱出孔、竹筒、木材の穴などに巣を作り、麻酔をかけた芋虫等を運び込み、幼虫の餌にする。
オオフタオビドロバチ.JPG

撮影日:2020年9月20日 撮影場所:横浜市緑区 四季の森公園

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アギナシ [植物_野草]

(顎無し、学名:Sagittaria aginashi)オモダカ科オモダカ属の抽水性の多年草
日本では、北海道、本州、四国、九州に分布し、山間の湖沼や湿地、ため池、放棄水田等に生育する。
027A4032-アギナシ.JPG

撮影日:2020年8月9日 撮影場所:埼玉県
タグ:アギナシ
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー