SSブログ

チャノキ [植物_樹木]

(茶の木、学名:Camellia sinensis)ツバキ科ツバキ属の常緑樹である。加工した葉(茶葉)から湯・水で抽出した茶が飲用される。原産地はインド、ベトナム、中国西南部とされるが詳細は不明。日本の野生ものは、主に伊豆半島や九州地方などに自生する。
チャノキ.JPG

撮影日:2020年11月7日 撮影場所:座間市 座間谷戸山公園
タグ:チャノキ
nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

オニシバリ [植物_野草]

(鬼縛り、学名:Daphne pseudomezereum)ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の常緑小低木。
樹皮が強靭で、枝を折ってもちぎれないことから、この木の樹皮で鬼を縛っても切れないだろうという意味で、オニシバリ(鬼縛り)といい、また、夏に一時落葉することから、夏坊主という。有毒植物。
オニシバリ.JPG
2M1A7538-オニシバリ.JPG

撮影日:2018年3月10日 撮影場所:横浜市緑区 四季の森公園

実。かなり落ちてしまってこれしか残ってなかった。
オニシバリの実.JPG

撮影日:2019年7月6日 撮影場所:横浜市緑区 四季の森公園

沢山のきれいな実が見れた。
オニシバリ.JPG

撮影日:2020年6月6日 撮影場所:横浜市緑区 四季の森公園


タグ:オニシバリ
nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ニホンアナグマ [動物_哺乳類]

(日本穴熊、Meles anakuma)食肉目イタチ科アナグマ属 体長44 - 61cm。体重12 - 13kg

林道の入り口でふと振り返るとアナグマの子供がいた。最短で2mぐらいの距離。
びっくりしたが、あまり恐れる様子もなく去っていった。
アナグマ.JPG
027A4345-2.JPG
027A4325.JPG
027A4350.JPG

撮影日:2020年4月29日 撮影場所:厚木市

2M1A6151 (3)-2.JPG
宿泊した宿の小鳥のエサ台に夜、テンがやってくるというので待ってたらアナグマが出た。
冬眠から目覚めて初めて出てきたとのこと。
暗くてSSが低くぶれてうまく撮れなかった。

撮影日:2018年3月25日 撮影場所:長野県茅野市
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アメリカイヌホオズキ [植物_野草]

(亜米利加犬酸漿、Solanum ptychanthum)ナス科ナス属の一年草。北アメリカ原産
イヌホオズキによく似ているが、熟した果実に光沢がある。

晩秋になると全体が紫色にそまった花がよく見られるそうだ。ちょうどそのタイミングだったか。
アメリカイヌホオズキ.JPG
花と実が同時に見られた。
027A6724.JPG

撮影日:2020年11月28日 撮影場所:横浜市緑区 四季の森公園
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

タコノアシ [植物_野草]

タコノアシ(蛸の足、学名:Penthorum chinense)タコノアシ科の多年草。赤い実を付けた姿がタコの足のようになることからこの名がある。
タコノアシ.JPG

撮影日:2020年11月7日 撮影場所:埼玉県 北本自然観察公園
タグ:タコノアシ
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ススキ [植物_野草]

(芒、薄、Miscanthus sinensis)イネ科ススキ属の多年性草本。尾花ともいい秋の七草の一つ。

①花穂は赤っぽい色をしているが、種子(正しくは穎果・えいか)には白い毛が生えて、穂全体が白っぽくなる。
ススキ花.JPG

②種子は風によって飛ぶことができる。
027A6787.JPG

③群生
027A5257 (2).JPG

①撮影日:2020年10月24日 撮影場所:横浜市旭区 こども自然公園
②撮影日:2020年11月29日 撮影場所:座間市 座間谷戸山公園
③撮影日:2020年11月21日 撮影場所:伊豆沼周辺
タグ:ススキ
nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ツチイナゴ [昆虫_バッタ・カマキリ]

(土蝗、土稲子、学名:Patanga japonica)バッタ目イナゴ科 ♂5cm、♀6cm
成虫は全身が褐色だが幼虫は鮮やかな黄緑色。成虫で冬を越すので、枯草色が保護色としてよいようだ。
成虫は幼虫に比べると可愛くない。
ツチイナゴ.JPG

撮影日:2020年11月7日 撮影場所:埼玉県 北本自然観察公園

これは幼虫。あちこちにたくさん見かけた。
ツチイナゴ幼虫.JPG

成虫の写真を捜索中。(撮ってなかったかな~^^;)

撮影日:2017年9月30日 撮影場所:横浜市旭区 こども自然公園
タグ:ツチイナゴ
nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

トウゲシバ [植物_その他]

(学名:Huperzia serrata)ヒカゲノカズラ植物門ヒカゲノカズラ科に属するシダ植物
森林内のやや湿った日陰に生育する常緑性の多年草。葉の付け根に小さな黄色い胞子のうをつける。
ちょこっと黄色が見える。
トウゲシバ.JPG

撮影日:2020年11月7日 撮影場所:埼玉県 北本自然観察公園
タグ:トウゲシバ
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

トキリマメ [植物_野草]

(吐切豆、学名: Rhynchosia acuminatifolia)マメ科タンキリマメ属のつる性多年草。
和名の語源は不明。
黒い種子が、莢が開裂したあとも莢の縁(縫合線)の上にぶら下がる
027A2054.JPG

撮影日:2019年12月27日 撮影場所:横浜市旭区 こども自然公園
タグ:トキリマメ
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ノイバラ [植物_野草]

(野茨、学名:Rosa multiflora)バラ科の落葉性のつる性低木。
日本のノバラの代表的な種。沖縄以外の日本各地の山野に多く自生し、枝に鋭いトゲがある。

027A9050 (2).JPG

撮影日:2020年5月30日 撮影場所:秦野市 菜の花台

赤い果実は利尿や便秘の治療に薬用される。落葉後も冬まで果実は残っているが、やがて黒く変色する。
027A6318.JPG

撮影日:2020年11月22日 撮影場所:宮城県栗原市
タグ:ノイバラ
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー