SSブログ
昆虫_ハチ・アブ ブログトップ
前の10件 | -

シモフリシマバエ [昆虫_ハチ・アブ]

(Homoneura euaresta)ハエ目シマバエ科 L3~4mm
森林内や林縁の木や草の葉の上で見られる。生態はよくわかっていないらしい。

花の蜜に来ていたようだ。大変小さく、形を捉えられないうちに花の中に潜ってしまった。
5M1A8744シモフリシマバエ.JPG
柄物の翅の下も柄パンだったようだ。
5M1A8750.JPG

撮影日:2024年3月30日 撮影場所:裏高尾
nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ヒメツツハキリバチ [昆虫_ハチ・アブ]

(Megachile subalbuta)ハチ目ハキリバチ科 7-10mm 
とても小さくて、昔はチビハキリバチと呼ばれていたそうだ。竹筒や木の穴に営巣し、葉を切り取り持ち帰る。

お尻の形から♂と思われる。
ヒメツツハキリバチ.JPG
027A8008.JPG

撮影日:2020年5月23日 撮影場所:横浜市緑区 四季の森公園

♀ 腹部に羽毛があり花粉をつける のに都合が良いそうで、ちょうど花粉を付けていた。

DSC_9560.JPG
DSC_9543ヒメツツハキリバチ♀.JPG

撮影日:2023年3月1日 撮影場所:横浜市緑区 四季の森公園
nice!(3)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ヒメハラナガツチバチ [昆虫_ハチ・アブ]

(Campsomeris annulata)ハチ目(膜翅目)ツチバチ科 L18~25mm
蜂の巣を作らず単独生活する。山野草、果木の花などに集まり、花の蜜を吸う。
♀は土を掘るため顎が発達している。

顔が見えないので性別不明だが、♂はスレンダーだそうなので♀かも。
5M1A8795ヒメハラナガツチバチ.JPG

撮影日:2023年9月3日 撮影場所:秦野市 菜の花台
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ニホンミツバチ [昆虫_ハチ・アブ]

(日本蜜蜂・東洋蜜蜂、Apis cerana)ハチ目ミツバチ科 L13mm
セイヨウミツバチは養蜂のために移入されたものだが、この種類はもともと日本にいた野生種。
セイヨウミツバチより全体に黒っぽく、腹部上部はオレンジ色にならない。
160A1912.JPG

☆セイヨウミツバチ
https://nyandam-pht.blog.ss-blog.jp/2018-02-27

撮影日:2023年3月4日 撮影場所:横浜市緑区 四季の森公園
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ミギワバエ [昆虫_ハチ・アブ]

(汀蠅、渚蠅、Ephydridae)ハエ目ミギワバエ科に分類される昆虫の総称。L1.5~2.2mm
ミギワバエの仲間は全世界で約1500種が記録されている。
池や水槽、道路上の水たまりなどの水面に好んで群居し、水面上を歩くことができる。

写真の背景は(わかりにくいが)水面。アメンボとは違った動きなので、??だった。
160A7313ミギワバエの仲間.JPG
160A7323.JPG

撮影日:2022年12月16日 撮影場所:横浜市
nice!(3)  コメント(2) 

ハキナガミズアブ [昆虫_ハチ・アブ]

(Rhaphiocerina hakiensis)L5~7mm
水辺や林縁の葉の上でよく見られる。 幼虫は、地衣類のサトノアナイボゴケを食べることが知られている。
苔の名前も初耳。
5M1A0205ハキナガミズアブ.JPG

撮影日:2022年8月15日 撮影場所:横浜市
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カワムラヒゲボソムシヒキ [昆虫_ハチ・アブ]

(Ceraturgus kawamurae )ハエ目ムシヒキアブ科 L15mm
山地の林縁などで見られる。ハチの仲間に擬態していると思われる。個体数は少ないようだ。

何か獲物を捕らえたところ。ムシヒキは肉食のアブ。
160A1044カワムラヒゲボソムシヒキ.JPG
カワムラヒゲボソムシヒキ.JPG

撮影日:2022年5月26日 撮影場所:秦野市 菜の花台
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

クロバネツリアブ [昆虫_ハチ・アブ]

(Ligyra tantalus)ハエ目ツリアブ科 L13~19mm
山裾に多く、成虫は花に集まるが、とくにヤブカラシの花に多い。

都市公園にいたのは珍しい?
5M1A0696クロバネツリアブ.JPG

撮影日:2022年8月6日 横浜市旭区 こども自然公園
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アカガネコハナバチ [昆虫_ハチ・アブ]

(Halictus aerarius)ハチ目コハナバチ科 L6~8mm 
真鍮のような金属光沢があって小さくても人目を引く。

♀  ♂は触角が長く脚が白っぽい
5M1A0737アカガネコハナバチ0903.JPG

撮影日:2022年9月3日 撮影場所:横浜市緑区 四季の森公園
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

オオホシオナガバチ [昆虫_ハチ・アブ]

(Megarhyssa praecellens) ハチ目 ヒメバチ科 オナガバチ亜科 L30-40mm
長い産卵管を持つオナガバチの一種。

伐採木の周りを飛び回っていた。
5M1A0177オオホシオナガバチ.JPG


撮影日:2022年8月26日 撮影場所:日向林道
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | - 昆虫_ハチ・アブ ブログトップ