SSブログ

オオタニワタリ [植物_野草]

(大谷渡、Asplenium antiquum Makino) シダ植物門チャセンシダ科
日本南部から台湾の森林内の樹木や岩などに着生する。
和名は、谷間のやや湿った樹林内で樹幹や岩上に着生している姿が、「シダが谷を渡っている」と例えられたものとされている。
絶滅危惧種となっているが、食材でもあり、新芽を天ぷらやチャンブルーなどで食べる。

沖縄に住んでる方のお庭に生えていて、隣のおばあがちょっともらうね~って採りにくるそうだ。
DSC_1634.JPG

撮影日:2023年6月28日 沖縄県宮古島
nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 3

LimeGreen

こういうの、フロリダでもたまに前庭花壇なんかに植栽されてたりしますが、オオタニワタリって言うんですか~、勉強になった。
食べられるとは~。

ますます沖縄行きたくなりました。

今度帰ったら絶対石垣島行って、西表カイネコさんにガイド頼もうと思ってるんですよ~きっと楽しいと思う。フロリダがサンゴ礁の島になって、そこに文化歴史を足したようなもんだものね~
by LimeGreen (2023-08-06 23:34) 

親知らず

学名にマキノが付いているって事は・・・。
シダ類は田邊教授が愛してやまないのに、牧野博士が命名したのね。
壮絶な争いの末だったのかな?と色々想像しちゃいました。
by 親知らず (2023-08-07 07:04) 

Nyandam

>LimeGreenさん
ありがとうございます。そちらにもあるのですか。
観葉植物にもなっているようですね。
石垣島いいですね!カイネコさんにガイドを、それは楽しそう^^

>親知らずさん
ありがとうございます。
どのようにして決まったにせよ、名前が残るってすごいことですね。
ご存じかもしれませんが、田邊教授というのは実在ではなく、モデルになったのは植物学者の矢田部良吉と言われているそうです。
by Nyandam (2023-08-07 21:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。