SSブログ

シチメンソウ [植物_野草]

(七面草、Suaeda japonica Makino)アカザ科の一年草
茎は高さ約30センチメートル、葉は棍棒(こんぼう)状肉質。9~10月、雄花と雌花を数個開く。海岸に生え、九州北部、および朝鮮半島に分布する。名は、全体が緑色から紫色に変わるので七面鳥に例えたといわれる。また、全体が緑藻類のミルに似ていることから、ミルマツナの名がある。

シーズン中は真っ赤になるようだが、5月に見たので微妙。。
シチメンソウ.JPG
シチメンソウ2.JPG

撮影日:2019年5月6日 撮影日:佐賀県 東与賀町
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 2

olived

名前の由来 納得です。
真っ赤な様子も綺麗でしょうね。
by olived (2019-06-05 10:06) 

Nyandam

>olivedさん
ありがとうございます。
ここは群生地で看板があるのですが、冬はほとんどなく、5月はこんな感じでした。
いい時期にみれると美しいんでしょうね。^^
by Nyandam (2019-06-06 16:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。