SSブログ

ウスバカゲロウ [昆虫_その他]

(薄翅蜉蝣、Hagenomyia micans MacLachlan)アミメカゲロウ目(脈翅目)ウスバカゲロウ科
L4cm。幼虫は有名な「アリジゴク」だが、これはウスバカゲロウの仲間のうち一部の種。
アリジゴクにならない種も肉食でどう猛なハンターである。

ウスバカゲロウ幼虫がアオバハゴロモの幼虫の白いロウ物質を体にまとい、アオバハゴロモを襲うシーンを撮影した。
白い綿のような物質をかぶっている。
027A6282-2.JPG

アオバハゴロモ成虫を咥えている動画。 


撮影日:2022年8月15日 撮影場所:横浜市

ウスバカゲロウ.JPG

撮影日:2022年7月26日 撮影場所:伊勢原市 日向林道

027A9058.JPG

撮影日:2020年5月30日 撮影場所:秦野市
nice!(3)  コメント(4) 

nice! 3

コメント 4

LimeGreen

「かげろう」って名前がついてるものの、カゲロウとはずいぶん様子が違うんですね、やっぱり。

へ~極楽とんぼってこれのことなんだ~。
by LimeGreen (2020-06-14 19:45) 

Nyandam

>LimeGreenさん
ありがとうございます。
カゲロウ目とアミメカゲロウ目は系統的にかなり違うようです。
見慣れない虫で最初なんだかわかりませんでした。
by Nyandam (2020-06-14 22:36) 

親知らず

肉食の昆虫って迫力あります。自分より大きな獲物を加えて移動するんですね。
この白いロウ物質ってベタベタして獲物の動きを鈍くするのかしら?
蜘蛛は自分の糸にはくっつかないらしいけど、アオバハゴロモは???
by 親知らず (2022-09-20 08:00) 

Nyandam

>親知らずさん
ありがとうございます。
このロウ物質は白い粉末で触ると簡単にとれてしまうそうで、べたべたしてないのではと思います。本体はぴょんと飛び出して逃げます。
私は触ったことないです。^^;
by Nyandam (2022-09-21 08:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。