SSブログ

アオバハゴロモ [昆虫_セミ・カメムシ]

(青羽羽衣、Geisha distinctissima)カメムシ目アオバハゴロモ科 L9-11mm(翅を含める)
ミカン類、クワ、イチジクなどの汁を吸うため害虫とされる。集団でいることが多い。
名前の由来は「緑の羽衣を着た天女が空を飛ぶ姿に例えた」とのことで、学名「Geisya」もその美しさからつけられたという。
幼虫は尾の端から蝋物質を分泌し、それを束のように尻尾につけると同時に、その粉末を全身にまとう。

よく見かける虫。マクロで綺麗に撮ればそんな感じになるのか?
160A9746 (2).JPG

5M1A0605-2.JPG
幼虫
5M1A0297.JPG

撮影日:2022年8月6日 撮影場所:横浜市
nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 3

親知らず

ふーん、こんな綺麗な蝶がいるんだーと思いながらスクロールして、最後の写真を見たら、見覚えがありました!
いるいる!こういうの!
by 親知らず (2022-09-17 17:39) 

LimeGreen

芸者さんなんですか…なんかイメージ違うけど、
おしろいのイメージかもしんないですよね。
by LimeGreen (2022-09-17 19:18) 

Nyandam

>親知らずさん
ありがとうございます。
いるでしょ~ なんだかよくわからない虫ですよね。
羽衣の仲間は蝶のような翅がありますが2枚です。

>LimeGreenさん
ありがとうございます。
虫マニアの中では美しい虫という認識のようです。
by Nyandam (2022-09-18 11:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。