SSブログ
昆虫_バッタ・カマキリ ブログトップ
- | 次の10件

トノサマバッタ [昆虫_バッタ・カマキリ]

(殿様飛蝗、学名:Locusta migratoria )バッタ目バッタ科 ♂35-40mm ♀45-65mm
♂より♀の方が大きい。個体によって色に差があり、緑色型と褐色型の2つのタイプがある。

♂と♀
DSC_6385.JPG

①緑色型:
DSC_6327.JPG

撮影日:2016年10月15日 撮影場所:埼玉県

②褐色型:
9V2A1104.JPG

撮影日 2015年10月8日 撮影場所:神奈川県平塚市

アシグロツユムシ [昆虫_バッタ・カマキリ]

(脚黒露虫・足黒露虫、Phaneroptera nigroantennata)直翅目キリギリス科ツユムシ亜科
山地性のツユムシで、和名は後脚脛節が黒っぽく見える事による。
9V2A4678-アシグロツユムシ.JPG
9V2A4684 (2).jpg
顔の部分のアップ。複眼の色は本来はグレーっぽい色だが、ジニアの花色が写っている。
草食で花弁も食べるようだ。
9V2A4684.JPG

撮影日:2015年9月21日 撮影場所:神奈川県平塚市

クルマバッタ [昆虫_バッタ・カマキリ]

(車飛蝗、Gastrimargus marmoratus)バッタ目バッタ科 オス40-45mm、メス55-60mm
後翅には特徴的な模様があり、飛んでるときに車輪が回っているように見え、飛翔時には大きな音を出して羽ばたく。
DSC06150.JPG
DSC06153.JPG
あるいていると足元から飛び出してくる。
羽ばたいているところが撮りたかったが飛んでる時間が短すぎ。

撮影日:2014年9月13日 撮影場所:神奈川県秦野市 弘法山公園 
- | 次の10件 昆虫_バッタ・カマキリ ブログトップ